NAGI-76 <2019春号> 特集:町の本屋なくしてええの?
特集
「町の本屋なくしてええの?」
「あれっ、ここに本屋さんなかったっけ」
駅前や商店街にあった書店が年々姿を消しているのにお気づきでしょうか。
NAGI創刊から約20年で、書店数は約3分の2になってしまいました。
後継ぎのいない高齢店主の店も多いので、この先も減り続けるでしょう。
主な原因はインターネットの普及。
地図はカーナビやグーグルマップ、
料理レシピはクックパッド、アダルトは無料動画…
2017年には電子コミックの販売額が紙の本と逆転しました。
本好きの方でも、ネット書店を利用される方が増えているといいます。
書店は町の文化発信地。
大型店は圧倒的な品揃えで新刊や話題の本が漏れなく手に入るし、
個人店は個性的なラインアップが魅力。
古書店では、思わぬ絶版本と出会えることも。
TV、パソコン、スマホ…デジタル依存症になってると、
そのうちAIに取って代わられるよ。
人生を変える(かもしれない)一冊を探しに地域の本屋さんへ
足を運んでみませんか。
●新刊書店
奥山銘木店(津)、小濱書店(松阪)、散策舎(伊勢)
コメリ書房松阪店(松阪)、岡森書店白鳳店(伊賀)
荒尾成文堂(和歌山県新宮)
●こどもの本
メリーゴーランド(四日市)、おはなしの森(津)
みやがわ書店(伊勢)
●古書店
古本屋ぽらん(伊勢)、古書カラスブックス(津)
古書からすうり(名張)、三歩書店(伊賀)
トンガ坂文庫(尾鷲)
●目利きが選ぶ/書店主おすすめの一冊
●本棚のある家/造り付けの素敵な本棚拝見
●珈琲とともに/県内のブックカフェ
●誌上座談会/どうしたら町の本屋さんを残せるか
●スタッフアンケート/私と本
●出版ノススメ/いっそ本つくりませんか
<連載/シリーズ>
イマドキの若いモン 志摩市民病院 院長 江角悠太
オールドスタイル・カーグラフィック 商用車とファミリーカー ニッサン・バネット/osatto
うさぎ山岳会 ヒツジがいない竜ヶ岳
母なる海の生き物 玉になるのは弱者の知恵 ゴンズイ/若井嘉人
表現と家族 金魚絵師 深堀隆介/林裕己
神宮という宇宙 摂末社の御造営
ローカルリポート 伊勢で麻を育てる
兎の耳 祝日も二極化?/波風立流
ふたたびのくまのみち 川添?柏崎
幻影城 伏見城(最終回)/土面彰史
<NAGI・FILE>
新名神でリニューアルした御在所岳へ
伊勢型紙職人の卵たち/coffee uno/阿山農産本店
野島きよみさんの日本茶講座/横山食品まめちち/かくしか食堂
輸入玩具店ジャック&ペーター/bois/漢方薬局ユクル
伊勢志摩プレミアムオイスター/森本昭代さんの海藻
JA三重南紀が経営する「ほほえみかん」
<USAGI・PRESS>
山形イタリアン/クエ鍋新年会/海外旅行で初お腹をこわすも