NAGI-56 <2014春号> ~愛しきものを立体造形に~ 特集:物語を象る Modeled Stories
¥713
特集
「物語をかたどる」
日常の何気ないシーンや自然の営みを物語として立体造形にする作家たち。
古布、木、金属、バロック真珠。
それぞれの素材と向き合う三重県在住の作家4名の表現を誌上ギャラリーでお楽しみあれ。
1.創作人形◎泰良木ゆめ yasuragi yume
1950年生まれ。
昭和の時代背景に女性の生き方を古布人形で表現。
津市在住。
2.鍛金◎柴田望 shibata nozomu
1982年生まれ。
昆虫、軟体動物等、身近な生き物と乗り物を組み合わせたメタルアートを展開。
いなべ市在住。
3.動物肖像彫刻◎はしもとみお hashimoto mio
1980年生まれ。
木彫でリアルな動物肖像彫刻を作り続ける。
いなべ市在住。
4.バロック真珠アート◎小西蔀 konishi shitomi
1936年生まれ。
真珠店を営む中、バロック真珠(変型真珠)と出会い創作をはじめる。
伊勢市在住。